この記事では、会社を1年でクビになり、民泊、物販、ブログが続けられず挫折した僕が、自分を好きになってくれる人を見つけ、今では月商200万を突破したプロセスで実際に体験してきたこと、を踏まえてお話していきます。
目次
ホリエモンと一緒に働いていた経営者から怒られた
5年前のことです
「甘えたこと、 言ってんじゃねぇ!」「死ぬ気でやれ」
横浜の中国料理店で、僕はとある男性から怒られていました
この男性、実はあの有名なホリエモンこと堀江貴文さんと一緒に仕事をしていた人で、彼自身、かなり売上を上げていたバリバリの経営者。そんな方とのコネクションが、なぜあったのかというと、とある格安の起業塾で出会った知り合いに「自分がビジネスで悩んでいる、、、」と相談したところ、偶然、紹介してもらえたんです。運が良いと、いそいそと出かけていったんですが、いきなり、「死ぬ気でやれ」と怒られてしまったんです。
怒られてめちゃくちゃ悔しかったです。「自分のなにが間違っているんだろう?」と思いました
それは、起業で成功してやる、という気合が全然違うということ。
絶対に成功してやる、こいつを見返してやる、と誓い、もう一度、チャンレンジすると決めました
元々は、会社をクビになったので、仕方なく起業をする羽目に。
会社の人は、自分のやりたいことを、ちっとも理解してくれないし、自分がやりたくもない仕事を無理矢理やらされていたから。上司は、馬鹿ばっかりだと考えていました。
そんな時、なんとなく実家の家業だった木工品の販売を手伝っていたんですが、日本でも有数のメジャーな売り場での実店舗販売が決まりました。
「神様が見返すチャンスをくれた」と思いました。すごく盛り上がりました。チャンスを掴まなければならない、と思いました。そして、会社や上司を見返してやりたい、という原動力に拍車がかかりました。
上司や会社を見返そうとしたら2週間で70万を失った
会社と同じように人を雇って、上司と同じように人を使って「自分でも出来るんだ!」という証明をしたかったんです。5人のアルバイトを雇って、単価5000円の商品を、とにかくたくさん売ることにしました。日本でも有数の有名な売り場です。商品さえ揃えれば、店員がたくさんいれば、絶対に自分は売れる、と思っていたからです。かなり自信満々で、絶対に大丈夫だろう、と本気で思っていました。
でも、現実は、思う通りにはなりませんでした。全く商品が売れないんです。
とても焦りました。なぜならこのままだと経費として既に払ってしまった70万を、まるまる失ってしまうからです。
そして、この時はじめて、その損失は、そのまま自分が被ることに気づきました。会社とは違うんです。
でも、自分なら、まだやれる、と思っていました。本で学んだ知識を使って、色々と工夫すれば、絶対に上手くいくはず。動画を使った店頭でのPR、ポップを使った展示などを即実行しました。パートの方々も、とても頑張ってくれました。でも、結局、商品はほとんど売れず、大量に売れ残りました。
赤字は、本当に2週間で70万近くに膨らみ、手元にあった貯金のほとんどが無くなってしまいました。
物販、民泊にチャレンジするも燃え尽きてしまう
この経験から、いきなり大金をかけてビジネスを始めるのは危険だと思いました。どんなことでも、成功するかどうかはわからない。だから、何回かチャレンジできるように、小資本で始めることが大切だとわかったからです。成功するまでやり続ける。そう決めていたからです。
それで、考えに考えた末、次は無料で開設できるオンラインショップを始めることにしました。
そこで、抱えてしまった在庫商品を売ればいい、と考えたんです。このオンラインショップ、開設から2ヶ月後には2万円の商品が売れて、利益が1万円になりました。
「やった!」という思いで、とても嬉しかったですし、自分には商売の才能があるかも、と自信がつきました。
そこで、商品をたくさん売れば、もっと利益が出ると思い、一気に5個ぐらいのサイトで同時並行的にオンラインショップを始めました。
実際に、月に5個、商品が売れて利益が月5万円になりました。
ただ、商品が売れると一個一個の商品の梱包や配送作業など、大変な作業がのしかかってきました。だからこれがたくさん売れたとしても、この作業量だと、どうしても間に合わないと感じていました。なぜなら、もう人を雇う余裕もなく、全て自分でやらなければならなかったからです。
同時に、このまま物販を続けるのは、自分には難しいと思うようになりました。食っていけるだけの個数が売れても梱包、配送作業が間に合わないからです。このままでは食えない、という結論に至りました。2回目の挫折でした。
この現状に危機感を覚えていた僕は、「もっと色んなことを試してみなければならない。同時に色んなことを進めなければならない」と感じていました。そうすることで、個々のビジネスの一つが上手く行かなくても、別のビジネスがその不安を補って食っていけるはずだ、と思ったからです。
次に、僕が考えたのはAirBnbを使って、自宅に外国人を止めるビジネス、いわゆる民泊です。自宅ですから経費はかかりません。親に了解をとらずに3,000円でAirBnbで募集を始めた結果、さっそく何組かのお客さんが泊まりにきてくれて、月の利益が1万円程度出ました。ただ、布団や掃除、部屋の準備などが本当に億劫で気が滅入るほどでした。そして、ついに朝やる気が出ず、起きれなかったことから、せっかく宿泊しに来てくれた人たちへの準備ができず、迷惑をかける形になってしまいました。
僕が燃え尽きてしまった意外な理由
この窮地に立たされた時、自分一人の力で新しくビジネスをはじめるのは無理なんじゃないか?
誰かに相談する必要があるのでは?と感じるようになりました。
そんな風に、思うような結果が出ず悩んでいた時、信頼してる心理カウンセラーの先生からとある動画セミナーの案内が届きました。
この動画を見た時「神様は、もう一度、チャンスをくれたと思いました」
なぜなら自分がモチベーションが続かず、疲弊していた理由が、とてもよく分かったからです。
その中で気づいたこと。それは「ビジネスは続けることが大切で、燃え尽きたら諦めてしまう」
つまり、見返してやる、という怒りだけでは、すぐに燃え尽きてしまうということ。そして、ずっとビジネスを続けていくためには、続けていけるビジネスを最初から作り上げることが必要だということです。
諦めたら、そこで、終わりなんです。
無理動画の中で伝えられていたこと。それは「1万のものを30人に売るのは大変で苦しいメンタルになってしまう。そしたら、ずっと続けることができずに、辞めてしまう。辞めることがビジネスの唯一の失敗である」「でも30万のものを一人に売ることは、30人を集めてくるよりもずっと簡単で、楽なメンタルでビジネスを続けること出来る。ビジネスは諦めなければ絶対に成功する。だから続けることが大切だ」という主張でした。
つまり、続ければビジネスはいずれ成功する。続けられるビジネスをする。そのためには、高額商品やサービスを売る。その結果、ずっと楽なメンタルで、稼げるようになる。すべてのことが、一つにつながった瞬間でした。
副業/起業で稼げる人と稼げない人の違いとは?
この時、僕はこう思いました
確かに僕は今まで、安い、商品やサービスを朝から晩まで頑張って売っていた。だから続かなかったんだ」と。そして自分みたいな人間には「高額は早い」と。でも、高額は早い、という理由も根拠も何もありませんでした。
そもそも、安い、高いの基準って何?
もしかして「今まで安いお金しか自己投資してなかったことが問題なんじゃないの?」と。
だって自分で実際に高額の商品を買ってみないと。高いお金を払う人の気持ちがわからない。そうか、だから、高いものが売れないのは当然だ」と。
そう考えた僕は、信頼できるこの人(のちのメンター)の高額サービスを買うことにしました。
実際に講座に通ってみると、年収1000万超えの人が何人もいたり、なんと、講座で勉強する前に、すでに高額商品を売ってる人すらいました。
この時僕はこう気づきました。
成功してる人は、「高いものを買って投資したら、絶対に回収する」というマインドが身についていると。
また「セールスにも抵抗がない、だからこそ、自分も高いものを簡単に売ることが出来る」
そして「すぐに決断して行動する」という人たちなんだと。
彼らに感化された僕は、「自分もやらなきゃ」と思い、高額商品を売る事にしました。でも、自分の商品はまだありません。なので、メンターの商品をそのままパクって売りました。
その結果、3ヶ月後には、24万円の商品が3人に売れて72万を手にすることに成功しました。
この経験から分かったことがあります。
それは、「実際に高額サービスを買ってみないと、自分で高額を売ることができない」つまり「やってみないと分からない」ということ。
それに、メンターの商品をそのままパクって売ったということもあって、自分が売る商品が、実質68万円の価値があるということがわかっていました。その商品を24万円で売ったんです。
なので「この商品は絶対に安い」という確信がありました。というか、買わないとお客さんが損をしてしまう、と本気で考えていました。だからこそ、自信を持って売ることができるんです。
ビジネスで好きな人が引き寄せられる楽メンタル起業法のメリット
また、高額で商品やサービスを売ると、たくさんのメリットがあります。
1つ目は、本気の人が集まるということ。昔、無料や格安の起業塾に入っていたときは、正直言って、ほとんどの人が本気じゃなかったと思います。だから、ビジネスアイデアはなんとか出すけど、行動しない、という人がほとんど。当然、何も起こりません。そして、そういう人に限って、起業は難しいと言ってました。本当は行動しないことへの言い訳をしていたにすぎない、と思います。
また、高額講座に入っていた成功者に「僕は高額講座に参加するのは初めてなんで不安です」と言いました。
そしたらこう言われたんです。「僕は自己投資として商品やサービスを買う時も、高額しかもう買わない。なぜなら安いセミナーのところには本気の人がいない。だから自分も悪い影響を受けてしまうから」と。
そのぐらい高額を支払うということは本気度と直結しているんです。
そして、高額の商品やサービスを売る2つ目のメリットは、自分の時間にゆとりができる、ということ。その結果、サービスや商品の品質を上げることができます。そして、一人1人の受講生に深く関わることが出来ます。その結果、多くの人が再受講をしてくれるようになりました。
30万を得るためには、1人セールスをするだけ、しかも、再受講が増えると、もっと時間的な余裕が出来てきます。受講生をどうやって成功させるかに集中することができます。そして、その成功していく様子を見ることが、とても楽しく嬉しい体験でした。自分が役に立っている、という実感が毎日得られるようになりました。
だからこそ、楽メンタルでビジネスを行うことができます。
つまり高額商品を売ることが、楽メンタル起業の秘訣だということです。
社会不適合者の僕が楽メンタル起業法を身につけると?
僕の生活は、ガラリと変わりました。
会社員時代は毎日、満員電車に乗って、嫌な思いして通勤しなければならず、自分でビジネスを始めてからは色んな交流会とかに参加して忙しい毎日だったんです。
でも、今は、通勤することもなく、カフェや自宅で安心して集中して作業できる生活にシフトしました。最近は、カフェに行くのも面倒になったので、ほとんど家に引きこもって作業をしています。
そして、ビジネスだけでなく趣味のピアノに没頭できる時間の余裕が出来るようになりました。
昔はビジネスのことで余裕がなく趣味なんて出来る生活じゃありませんでしたが、安心できる友達とも遊ぶことが出来るようになりました。
また、自宅のシェアハウスでピアノの演奏をさせてもらったり、外国人とも遊ぶ生活になりました。
実際に僕だけじゃなく仲間にも楽メンタルで稼げる方法を伝えると
休職していた男性は整体が好きで、店舗を準備してビジネスを始めるには最低でも数百万はかかってしまう、と悩んでいました。
そんな不安の中で、本当にビジネスをするのかと思っていたところ、楽メンタルになれるビジネスの方法を伝えると、独自セミナーを2ヶ月で開催し、1年後には会社を独立する生活を手に入れたと、家族の写真入りの年賀状が送られてきたりしました。
さて、そうは言っても、楽メンタルでビジネスを始めるには具体的にはどうしたらよいのか、高額商品を売るには、具体的にどうやって商品を作って、売ればいいのか、わかりませんよね。自分がやりたいビジネスの商品をマネして作って、売ればいいだけですと言われても、自分にはハードルが高そうと思う人も多いかもしれません。
実際、僕もビジネスを始めたばかりの頃は、メンターの言っていることが、よく分かりませんでした。なので、今、できなくても何も焦る必要はありません。だって、追い詰めて、焦らせても、結局は何もできないことを、よく知っているから。
では具体的に楽メンタルになる高額商品やサービスを作って売る3つのポイントについて詳しく解説をしていきます。
楽メンタル起業3つのポイント
まず1つ目は、やりたいビジネスのマネをして商品を作って売ること、です。
誰かのマネをする、ということに、何だかとても抵抗のある人が多いと思います。でも、実は、ビジネスはカンニングOKなんです。売れる商品には、需要があります。一方で、需要に見合うだけの供給ができなければ、商品を買うことさえできない方が出てきてしまいます。それに、万人に合う薬は無いのと同様に、万人に合う商品というのもありません。少しずつ違うところのある、商品のバリエーションが揃っていくことは、よりお客さんの選択肢を増やすという意味で役に立てるということなんです。
ここで、一つ、大切なことがあります。それは、完全コピーをしても売れないということ。だって、全く同じものであったら、オリジナルの人から話を聞いたり教えてもらった方が、より確実に、より正確な情報を得ることができることは間違い無いから。なので、真似をするのは、あくまで商品の構成や売り方などであって、商品やサービスを作るには、必ず、自分の知識や経験、スキルから出てきたものを、商品に組み込むことが重要です。なぜなら、自分の知識、経験、スキルから得られたものは、それだけで、十分にオリジナルであるからです。そうすることで自分独自の商品になり、お客様に買ってもうらことが出来ます。
例えば、僕の場合はメンターの起業塾を真似して売りました。メンターの起業塾は、40代サラリーマン向けに、40代特有の家族や会社での悩みに関する相談に乗って、40代から人生を変える、というビジョンの元、主催・運営をしています。そして、40代の人が共感するような記事や起業する時の方法論等をブログに毎日書いて、そこから公開セミナーの集客をし、実際にお客様に自分と合うかどうかを確認してもらったり、自分の事例に当てはめて、ビジネスを考えてもらったあと、自分のビジョンに共感してくれた人に、高額起業塾の説明会をして、販売をしていました。
なので僕の場合、自分と同じ年代のアラサーでメンタルが強くない人向けにメンターの起業塾の内容とプラスして、今まで自分が楽メンタルになるために必要だった方法をグループコンサルの中でシェアしたり、実際にメンタルが強くないビジネス仲間たちとの交流の場を設けることで、お互いに支え会えるようなコミュニティを作っています。
実際に、仲間からは「自分と同じような人が先を行く先輩としているので、自分もこうすればいいんだ、という安心感の中でビジネスをすすめることができる」「やる気がでない、不安だということを言い合える仲間がいるので、お互いに頑張ろうという気持ちになれる」
「会社で上司から「もうあなたにはこの仕事を任せない」と言われて落ち込んでいた時に、「副業する時間が出来てよかったじゃん」と励ましてくれたりして嬉しかった」という声を頂いています。
だからこそ、自分独自の商品を買ってもらえているんだと思います。
ただここで、あなたはこう思ったかもしれません「自分には、大した知識や経験、スキルが無い」と。
でも今まで300名以上の起業相談に乗った経験がある僕から言わせると、30年ほど生きていれば必ず何かしらの知識や経験、スキルはあります。だた自分では気づけないだけなんです。
なぜなら人は、自分を客観視することが難しいから。なので、自分も、自分が持っている知識、経験やスキルをメンターや仲間たちに見つけてもらうことで、今のビジネスをスタートすることができました。そして今でも僕はメンターのコンサルティングを受けていて、商品のブラッシュアップを重ねています。
高額商品やサービスを作る時に二番目に大切なことは「安心して信頼できるメンター」を持つことです。
なぜならメンターを持つと、自分に本当に必要な時に、的確なアドバイスをもらうことができるから。
自分のことをよく知ってもらっているからこそ、もらえるアドバイスも確かにあるのです。
昔はノウハウや知識さえ知ってれば起業が出来ると思っていました。
でも自分1人で本やセミナーで勉強してビジネスをやり始めた時、心配症の僕は常にこんな不安を抱えいたんです。「本当にこのやり方で大丈夫なのか?自分は間違ったことをしてるんじゃないのか?もっと他のこともしなければいけないんじゃないか?」そういう不安が頭を駆け巡り、常に見えない何かと戦いながら、眠れない日々が続きました。
でも信頼できるメンターを手に入れることで、安心してビジネスに取り組めことが分かったんです。
逆に、ホリエモンと一緒に働いていたバリバリの経営者に相談した時は、自分よりすごい人と比較され
「〇〇くんはすごい頑張ってる、、、お前はまだ頑張りが足りない」と言われてしまったりしました。
いつまでたっても、自分よりもすごい人と比較されて、自分の努力も成長も、全く認めてもらえませんでした。途中まではそれで頑張れるかもしれません。でも、それでは途中で燃え尽きてしまうんです。
また僕の起業塾に入ってくれた仲間も、僕と同じような辛い経験をしてる人に出会ってきました。文章が書けないと言ってるのにも関わらず、出来る人と比較して無理矢理ブログを書かせられた方、年収1000万になるまでは、孤独で人に頼らず頑張れ、という指導をされてきた方、やる気が出ないと言ってるのにも関わらず、根性論で怒鳴って指導された、という方もいて、その指導についていけなくて僕の起業塾に入ってくれた仲間もいます。
昔の僕も、自分を追い込むような人をメンターにすれば、自分も鍛えられて成長でき、ビジネスで結果を早く出せるとも思っていました。
でもメンターに相談に乗ってもらって気づいたんです。
「人は誰かに理解してもらうことで、チャレンジできるし、続けられるからこそ、結果を出すことが出来る」と。
そして、いつも自分を見守り、応援してくれるメンターを持ったからこそ「頑張りたい!」と自発的で前向きな気持ちでビジネスに取り組めるようになりました。
実際に僕の起業塾に入ってくれた女の子も、英語をビジネスでやろうとしていましたが、自信が持てず、どうしたらいいか分からない状態でした。でもまずは動画教材を作って、仲間に見てもらった所、皆から「すごい良い教材!」「もっと知りたい」と言われて自信をつけ、勉強しない英語教材を販売し、今では英語に関するコミュニティを主催・運営してます。
逆に、この仲間が安心できない人たちだと、厳しいアドバイスをもらってメンタルが強くない人は落ちこんでしまい、ビジネスを諦めてしまうことが多々あります。
僕自身も昔は、ビジネス仲間に自分が初めて作ったHPを見せた時に、散々ダメだしをくらい、落ち込んでしまいました。そういう理由もあって商品を売るモチベーションがガタ落ちしたんだと思います。
だからこそ、いつも安心して相談できる仲間を持つこと、帰れる場所を持っておくことが、とても大切なんです。
自分が安心できるメンターや仲間がいるコミュニティを見つけるには、試行錯誤して探すしかありません。僕自身、自分に合うコミュニティを見つけるまでに3年かかりました。メンターや仲間を見つけるには、講師が情報発信しているブログやyoutube、書籍を見つけて、その人が何を主張してるかを良く調べます。その主張が、自分の価値観に合うかを確かめるために、実際にその講師と話をしたりします。
例えば起業系でしたら、あなたが実際にブログ等を見た時に「家庭やプライベートを犠牲にしてでも、まずは自分を追い込んでバリバリやって、何が何でもまずは1億円稼ぎましょう!」という発信をしてるコミュニティが「いいな」と思いますか?僕は好きではありません。
僕が好きな価値観は、自分を大切にして、家族や友人など自分の大切な人を大切にしながら、楽なメンタルでビジネスをする、という価値観が大好きです。だからこそ僕自身が運営しているコミュニティでも、同じような価値観を発信しているからこそ、僕と似たような人たちが仲間として集まっています。
でもなかなか起業系でこういったコミュニティは見つからず、苦労しました。そしてやっと見つけたメンターの起業塾は40代向けで、僕が対象としたい30代の人は少なかったんです。だからこそ、僕自身が30代向けで楽メンタルで稼げる起業塾を主催・運営することにしました。
まとめ
では、もう一度、楽メンタルを保ったまま、高額商品を作って売るために必要なことをまとめますね。
1つ目は商品の作り方と売り方を真似すること
2つ目は安心して信頼できるメンターを持つこと
3つ目は安心できる仲間を持つこと。
そして、これらのポイントを押さえることで、楽メンタルになれる高額商品やサービスを売ることができます。
さて、一つのビジネス集中する方法について、お話ししてきたのですが、いくつか重要なポイントがあったので、ここで、もう一度、今まで話したことをまとめておきますね。もう一度、楽メンタル起業のメリットは、1つ目、本気の人が集まるということ。2つ目は、自分の時間にゆとりができて、サービスや商品の品質を上げること。そして一人一人に深く関わることが出来るということです。なぜなら30万を得るためには、月に1人セールスをするだけなので、それ以外の時間はゆとりが出来るから。
そしてこの楽メンタルになるビジネスを多くの方に手に入れてもらいたい、という気持ちから、起業塾MBA(マイクロビジネスアカデミー)を主催、運営しています。実際に、入ってくれた仲間の声がありますので、御覧ください
いかがだったでしょうか?僕の起業塾では、自分と価値感や波長が合う方を集めていて
「苦しいメンタルで働くことから抜け出し、マネできるビジネスを見つけることで、楽メンタルで稼げる人になること」を目標として掲げています。
そのために
楽メンタルになる環境を整えて、その上でビジネスを構築する方法、マーケティング、高額商品の作り方をお伝えしています
また参加期間は1年間で、参加条件は、1年で人生を本気で変えることにコミットしている人。課題提出期限を守れる人、守れない場合は相談の連絡をする人、そして毎日、2時間、ビジネス活動に投資出来る人を対象にしています。
また楽メンタルになれるビジネスの作り方、売り方、売り続ける方法を学ぶために、いつでもどこでもアクセスできる会員サイトにて動画教材が学べる環境を整えています。
それぞれリアルセミナーで実際に68万円の講座で伝えらていた内容を動画講座にしています。
楽メンタルで月収30万になるために必要なマインドセットとビジネス構築動画が68万円。楽メンタルでネット上で稼げるようになり、地方移住者を出している動画講座が68万円。そして楽メンタルで、高額商品が作れるようになり、僕自身3ヶ月で72万を受注することに成功した動画講座が68万円。合計204万相当の動画教材が会員サイト上にていつでもどこでも見れるようになっています。
またそれだけでは不安だ、という方に配慮して、様々なサポートを用意しています。
1つ目のサポートが1回10万円で公開しているメンターによるビジネス構築やメンタルサポートに関する講義が1年間受けられる120万相当のリアルセミナー
2つ目のサポートが僕による通常1回30万相当のコンサルティングサービスが受けられる360万相当の無制限のzooomコンサルとチャット対応
3つ目のサポートが月に一回6万円で公開している72万相当のグループコンサルティング
4つ目のサポートが、半年間で20万円で公開している僕や仲間からのフィードバックのコメントが定期的にもらえる合計40万相当の秘密のFBグループのコミュニティ参加権、を用意しています。
またこの起業塾に入ってくれた方への特典として、他人のビジネスを最速でマネしてビジネス構築が出来るようになる、カンニングテンプレートシートもご用意しています。
そしてこの起業塾は今までの教材、サポートの価値を考えると776万円が妥当な値段だと思います。ただ多くのメンタルが強くない仲間にもこの起業塾に入ってもらいたい、という思いから公開では120万円として販売をさせて頂いています。しかし起業塾の個別相談会及び説明会に参加して頂いた意欲の高い方には、さらに特別な価格と特典をご提示させて頂いています。
ただこの価格は本当に格安にしてしまっているため募集定員が満員になれば募集を停止します。なのでピンと来た方は今すぐお申し込み下さいね。入力は、簡単な情報をご登録いただくだけですので、数分とかかりません。相談会当日は、Zoomという無料オンラインビデオ通話を利用して開催します。
↓ ↓ ↓
またこの個別相談会では、
副業をしている中でメンタルが苦しくなっている原因や、自分がメンタルを楽にしてビジネスをするために必要なことや、理想の状態を明確にして現状とのギャップから楽メンタルでビジネスをするためには何が必要か、を一緒に考えて明確にします。
例えば、中学生向けの塾を運営している方は「作業量が多くてタイムマネジメント法が知りたい」というご相談でしたが、そもそものビジネスモデルが苦しいメンタルになってしまっている、という指摘をさせて頂き、タイムマネジメントの問題ではない、という話をさせて頂いたり、
副業で、ある程度、結果を出して、もう少し継続すれば結果が出るのに続かない、と考えていた女性が、実は「しなければならないからやってる」というマインドに仕事でも生活面でも陥ってるからこそ、苦しくなってモチベーションが続かなくなっている、という話をさせて頂いたり、
やりたいことがあるけど、稼げるか分からない、またどうやってお金を稼げばいいか分からないという方に、稼ぐために必要な知識や方法を明確にさせて頂いたりしてきました。
でもきっと、ここまでお伝えしたことに対して、あなたの中には色んな疑問が湧いているかもしれません。そこで個別相談会の中で良く頂く質問、についてお答えをしていきますね。
1つ目によく頂く質問は、自分には、高額の商品を売る自信がない、というご質問です。
多くの人が勘違いしていることがあります。それは、高額商品を売るためには、自分が『すごい人』でなければならない、ということです。でも、まだ「すごい人」になっていなくても、お客様よりも、少し、知識やスキル、経験が上回っていれば、その「ギャップ」のある部分に、お客様は価値を感じてくれます。なぜなら、あなたが経験してきたことこそが、お客様が、今すぐにでも知りたいことだし、お客様の失敗を回避したり、成功をスピードアップさせるために必要なことだからです。現場の知恵、とでも言えば理解してもらえると思いますが、一般化されたノウハウよりも、実践的なちょっとしたことの方が、実が、現場では価値のあることだったりします。
逆に、すごい人に対しては、こんなことを聞いてもいいのかな、とか、すごいことを教えてもらっているんだろうけれど、本当に自分に出来るのかな、などといった遠慮や、すごい人と比較して、自分が、いかに出来ない人であるかと言う「自己否定感」を持ってしまうことさえあります。ですので、本気で何かを教わろうとする場合は、すごい人から教わるよりも、ちょっと先をいく人から、ちょっとしたヒントをたくさんもらう方が、実際には役に立つことが多いのかもしれません。
例えば、あなたは「1億円稼いで、いつもバリバリ働いてる、メンタルの強い人からビジネスを習いたい」と思いますか?おそらく、この動画を最後まで見ているということは、「年収1000万の自由で安心できるライフスタイルを送っている人からビジネスを習いたい」と思っているのではないでしょうか?
2つ目によく頂く質問は、真似をするビジネスが見つからない、というご質問です。
ビジネスがはじめて、と言う方は、実際に、どう言うビジネスがあるのか?具体的にイメージすることが出来ません。なぜ、イメージすることが出来ないのか?それは、情報量が圧倒的に足りないから。
真似するビジネスが見つからない、と言う方に限って、たくさんのビジネスを見ることをしていません。簡単に言えば、もっともっと、一人でビジネスをしている人が、どんなビジネスをしているのか、興味を持って見て欲しい。また、街中を歩いていたり、レストランに入った時などでも、なぜこのお店は流行っているんだろう、とか、このビジネスはどんなモデルなのだろう、とか、集客はどのようにしているのだろう、とかを考えてみると、良いかもしれません。
調査と聞くと、大変だな、と言う反応になるかもしれません。でも、いろんなビジネスを調べていくと、意外なビジネスでお金を稼いでる人がいたりするのを発見できたりします。そして、その人が作っている仕組みがわかってくると「すごいなぁ、こんなやり方もあるんだぁ」と言う感じで、案外、調べるのが面白くなってきたりします。
また「そんなことで稼げるの?」というビジネスを見つけることで「自分にも出来るかも」と感じられるようになるかもしれませんね。
3つ目によく頂く質問は、「高額を売ったらその分、責任を取らなければいけないんじゃないのか」というご質問です。
こういう方は、お客様と自分を対等に見ていません。例えば先生と生徒という立場だったとしても、お客様と講師側は常に対等です。それに先生じゃなくても少し先を行く先輩という立ち位置でも構いません。そして最終的に高額商品を買って頂くお客様は一生付き合う仲間です。そんな仲間の責任を負うというのはおかしな話ですよね?
4つ目によく頂く質問は「コシケンだから出来たんじゃないの?」というご質問です。
確かに、僕のビジネスは僕自身にしか出来ないという自負があります。でも、僕がビジネスを作り上げてきた「やり方」は、実際の起業塾の中でも多くの人が再現してきた「やり方」ですし、ある意味、定番というか、王道というか、基本中の基本というか、言い方は別にして、特別な人にしか出来ない、というものではありません。それよりも、やりやすい方法で、とりあえず最初のビジネスを組み立てて、実際に売ってみるという体験をすることが、自分をビジネスモードにするための一番の近道です。
多くの人が、メンターの商品をマネをしたり、コンテンツの一部を提供してもらって売っている人もいます。なので、僕が、なにか特別な人間で、特殊なケースだから出来た、というわけではありません。
5つ目によく頂く質問は、仲間やメンターの見つけ方が分からない、というご質問です。
あなたは、友達を作るために、まず、どんなことをしますか?家でYoutubeの動画を見ますか?図書館で「友達の見つけ方」という本を何冊か借りてきて、どこかに籠もって読み続けますか?そんなことをしていて、友達が見つかるでしょうか?
仲間やメンターを見つけるためにすることは、基本的に友達を作るのと同じです。
まず、友達がいそうなところへ行くこと。友達がいそうなところがわからない、というのなら、ネットで情報発信をしている人のブログを探して読んでみて、自分の考え方、価値観と合うかどうかを確かめていく。というところからはじめてみても良いかもしれません。あるいは、SNSで募集されているお茶会や集まりに参加してみる、というのも一つの方法です。
必要なことは、今の生活パターンをまず抜け出すために「こんな人と出会いたい」と決めて、自分で探すという行動を起こすことです。
僕も探しました。でも、自分と同じ、楽メンタルを目指す30代向けのビジネスコミュニティが見つからなかったので、自分自身が中心になって、楽メンタルになれる30代専門の起業コミュニティを主催、運営することにしました。もしよかったら、僕のコミュニティをのぞきに来てくださいね。
6つ目によく頂く質問は、「投資が怖い」という質問です。
こいうことを言う方は、そもそも、投資ということの意味を理解できていません。投資とは、投資額以上のリターンを得るために、自分の資産をリスクにさらすことです。
回収の見込みが立たない投資は、投資ではありません。ただの浪費です。
お金を投じるだけが投資ではありません。小学校から高校、大学まで、多くの人は16年間という時間を、自分の知識を増やし、自分を成長するために、投資してきたはずです。でも、その投資は、多くの場合、回収まで考えてなされたものではありません。回収を考えない投資のクセは、教育に、その原因があったのかもしれませんね。
どんな投資にも、リスクがあります。リスクだけを見たら、怖いのは当たり前です。でも、得られるものがあるからこその投資です。何が得られるかにも、目を向けなければ投資判断はできません。
怖いから辞める、という生活パターンからまず抜け出さないと、人生は変わりません。
僕自身もメンターが主催していた68万の講座に投資するのは怖かったですが、決断して投資をしたことで今の生活を手に入れられたと確信しています。また僕の起業塾の仲間も投資したからこそ、会社から独立できたと考えています。
7つ目によく頂く質問が、燃え尽きるのが怖い という質問です。
端的に言うと怖い理由は、楽メンタルではないからです。安心できる仲間やメンターがいれば楽メンタルを維持することができます。実際、会社で怒られて自信をなくしていた女の子は、仲間に英語教材を褒めてもうらことで自信をつけて、今では英語コミュニティを主催・運営をしています。
8つ目に良く頂く質問が、資格や学歴がない自分にはできると思えない というご質問です。
はっきり言ってビジネスには資格や学歴は関係が無くなりつつあります。実際に弁護士等の資格をもってる人でも年収200万円の方も増えてきています。もちろんやりたいビジネスで資格が必須な場合は必要かもしれませんが、そうでない場合、必要ありませんし、僕自身も持っていません。
9番目に良く頂く質問が お金がない というご質問です。
はっきり言って「お金が無い」という良い訳をしてる人は稼げません。なぜなら「お金がないので、儲かったらやります」と言っているのと同じだから。なので僕の起業塾でもお金が入ってから受講料を払います、という方がいますが、リスクを取らずに投資回収をしようとしてる典型例です。でもどんなビジネスにも必ず投資は必須です。だからこそ、こういう方はビジネスをやっても結果がでません。なのでこういう方はお断りさせて頂いています。
最後の10番目に良く頂く質問が 時間が無い というご質問です。
こういう方はまず間違いなく結果でません。僕はビジネスで結果を出すために、毎日2時間は必要だという話をしています。なぜなら人間には恒常性という特徴があって、急に変わることができないからです。逆に急に変わろうと思うと苦しいメンタルで大抵は続けることが出来ません。でも少しなら楽なメンタルで変わることができます。なので少し変わることが出来る方法が、毎日2時間ビジネス活動に投資することだと僕は考えています。
だからこそ時間が無い と言い訳をしてる時点でずっとビジネスで結果が出ないと考え下さい。時間を確保し、今の生活パターンをまず抜け出すこと、が大切です。また会社員で副業をしながら時間を確保する方法、についてもMBAの中でお伝えしています。
以上、個別相談会でよく頂くご質問への回答でした。
また、
起業塾に入るか検討されている方から良く頂くご質問についてもお答えをさせて頂きます。
1つ目は、今がタイミングが分からない というご質問です。
今あなたがここまで動画を見続けている意味を良く考えてみて下さい。それで今がタイミングだということがわかると思います。
2つ目は、入ってから成功できるか分からない というご質問です。
この方は、誰かに成功させてもらおうと考えています。つまり自分で行動して成功しようとは考えいないということです、こういう方はそもそも成功しません。なので成功すると決めることが大切だと僕は思います。
3つ目は、自分だけ結果が出るか不安 というご質問です。
この方は、結果が出るまで行動し続ければいいだけです。なので行動し続けて下さい。そのために今の生活や働き方のパターンを楽メンタルにする方法を起業塾内でお伝えしています。また起業の成功率は10〜20%と言われています。逆にいうと10回やれば1回は当たるとということです。一回で当てようとするから自分を追い込んで苦しいメンタルになってしまいます。
4つ目は、自分がこの起業コミュニティに合うか分からない というご質問です。
ここまで動画を見続けてもらってるなら大丈夫です。この動画は価値観が僕ら仲間と同じ人しか残らないよう設計しています。なので見続けてるということは、僕らのコミュニティの価値観にあなたは合っていると認識して頂いて大丈夫です。
5つ目が、お金がありません というご質問です。
相談会にご参加頂いた方には、クレジット分割での対応も特別にしています。なのでまずは一度、個別相談会へのお申し込みをお願い致します。
6つ目が、自分についていけるか心配 というご質問です。
そういう方のためにサポートを手厚く実施しています。ただ受講生さん自身から相談がなく
僕から常に連絡をするようだと、僕がいないと自立できないという状態になってしまいます。
だからこそ相談はあなた自身からお願い致します。
よく頂くご質問への回答は以上になります。いかがだってでしょうか?多くの人が苦しいメンタルから楽なメンタルになって自由なライフスタイルを手にする人が増えればいいいな、と考えています。
そして
「自分を追い込めば成功する」という間違った学校教育や会社での指導によって、最後のゴールまでたどり着けない人を沢山みてきました。最後のゴールまでたどり着いた人は、楽なメンタルで出来るように、今の生活パターンを変え、ビジネスをやり続けた人です。諦めなければ必ず成功します。
なのでやり続けることが大切です。あなたは自分を追い込んで短期的に頑張りますか?
それとも「楽メンタルにマイペースで歩き続けますか?」それはあなたの選択次第です。
歩き続けたいという方は、MBAでお待ちしています。
↓ ↓ ↓
この記事を書いた人
最新の投稿
mypace2020.11.12社会不適合者の僕が月商200万を突破した楽メンタル起業法とは?
mypace2020.07.03ゼロストレスビジネスに必要な3つのこと【新・教育型ビジネスの作り方】